こがねや石材スタッフブログ

こがねや石材スタッフブログ

90年を超える実績を誇る墓所・墓石のトータルコンサルタントとして多くのご家族にお仕えしています。
お気軽にご相談ください。

7/19 半沢直樹のドラマについて

こがねや石材の日高です

昨夜の第1回目の半沢直樹は如何でしたか?

紅葉亭を担当している私ですが、数奇屋造りの会食室内での悪巧みシーンは短時間だったので(笑)紅葉亭とは良く分からなかった方も居たのでは❗️

霊園の知名度をアップするための撮影ではなかったと思いますので仕方ないのでしょうね❗️

今日の庭園には、鴨が一羽そんな事には無関心でゆったりと羽を休めておりました。この場所だけは、コロナと無縁ですね!

鴨の昼休み

紅葉亭での半沢直樹

こがねや石材の日高です

前作も評判が高かったテレビドラマの半沢直樹パート2の撮影が紅葉亭数奇屋造りの会食室で行われました。

放映は、明日の第1話です。

  • 『倍返し!』の流行語を生み何かと興味をそそられるドラマですが、是非皆様もご覧に成られては如何でしょうか?

      半沢直樹の放映通知

癒しの小物

こがねや石材の鈴木です。

母のかかりつけ病院に薬を貰いに行きました。

待合室に可愛い手作り小物が沢山飾ってありました❗️

患者さんの手作りかなぁ~

少しの時間、まったりと過ごしました❗️

 

オンライン霊園案内の風景

こがねや石材の関です。

初投稿させて頂きます、よろしくお願いいたします。

こがねや石材の行っている【オンライン霊園案内】がメモリアルフォレスト多摩にてテレビ局の取材を受けました!

取材に応じる営業鈴木です。生憎の梅雨空でしたが、笑顔いっぱいで行わせて頂きました。

最高峰の特別区「京の区」より、晴れた日には富士山が望めることを説明しております。

放送は未定なのですが、この後広大な霊園内をしっかりとご紹介させて頂きました。

スマホやPCで行う無料のオンライン見学は、ご自宅にいながら霊園をご覧頂けるご案内となります。お気軽にお問い合わせください!

こがねや石材 0120-37-1121

第二朝霞聖地霊園 見本墓石最大10%OFF

こがねや石材の金丸です。

第二朝霞聖地霊園はおかげ様で開園5周年 ご成約者総数1,680組以上

サマーキャンペーン  8月末迄にご成約の方に限り10,000円分の商品券プレゼント

見本墓石最大10%OFF ※基数限定に付き、売り切れの際はご了承下さい。7月末〜8月初旬建立予定

●全区画永代供養付き 墓じまい費用+永代供養墓への埋葬費用無料

お気軽にお問い合わせください。携帯080-7750-9925 担当 金丸

メモリアルパーク川口山王見本墓石好評受付中!

こがねや石材の金丸です。

メモリアルパーク川口山王では、新区画のテラスと0.8㎡一般墓所が開放中ですが、見本墓石も残り1基となっております。お急ぎの方は必見です。

7/3撮影

※完売の際はご容赦ください。

お気軽にお問い合わせください ➿0120-37-1121

担当 金丸携帯:080-7750-9925

第20回ストレッチヨガ教室

こがねや石材の土井です。

昨日は5ヶ月ぶりにヨガ教室が開催されました。コロナの影響で、しばらくお休みをしておりましたが、感染予防対策のため定員を減らしてマスク着用での開催となりました。

いつものように、ご住職さまによる心温まるお話をお伺いしてから、呼吸を整え少しずつ体を動かしていきます。自分の体が気持ちいい範囲で全身を伸ばして無理は厳禁!どなたでもご自身のペースで参加できますので、お寺の本堂でのストレッチヨガを是非体験してみてください!

お問合せは店舗まで

フリーダイヤル

0120-37-1121

 

コロナによるマスク対策

こがねや石材の日高です。

都内では連日100人を越えるコロナ感染者の報道には自身の無力を実感します。

耳にタコが出来るほど、手洗いとマスクを合言葉にして過ごす毎日を少しでも楽しく出来ないかなぁ……と親、友達、親戚、自分も認める宇宙的不器用な私が、少しの間、外したマスクの置場所に挑戦してみました👍付けっぱなしのマスクで熱中症になるリスクを避ける為には、回りに人が居ないときは外しても良いらしいのでそんな時は便利です。コロナと共存するには少しでも楽しくと、こんな事でもしているひとときが癒されます❗️

    手作りマスク立て

感染症予防対策励行中

こがねや石材の保立です。

多磨霊園は屋外の開放的な広いスペースということもあり、梅雨の中でもお参りのお客様がご来店されます。

そのようなお客様にも安心してご来店頂けるよう、当社では以前より下記の対策を行っております。

  • 次亜塩素酸による店内の除菌・清掃
  • アルコールでの指先消毒
  • 手洗いの徹底
  • マスクの着用
  • 定期的な換気の実施
  • 出社時、スタッフの検温
  • クレジットカードや交通系電子マネー利用によるキャッシュレス化

また、ご商談の際にはお客様との間にアクリル板を使用させて頂くこともございます。

引き続き、入店しやすい店作りに務め、皆様のご来店お待ちしております。

最近の投稿

ご相談・お見積もり・ご見学などお気軽にご連絡ください。

pageup