こがねや石材 佐藤です。
花の里「所沢西武霊園」は5年目を迎えました。桜の苗木も写真のように育って花を咲かせています。来月5月にはバラ園と見間違えるほどバラに囲まれた素敵な霊園になります。墓域も4月1日より新区画『想』がお参りしやすい形状にして販売開始になりました。一般墓は勿論、樹木葬、合祀墓、ペット共葬墓と多彩な区画を用意して皆様のご来園をお待ちしております。

4年目を迎えた桜

新開放区画『想』

5月になれば薔薇に囲まれます
90年を超える実績を誇る墓所・墓石のトータルコンサルタントとして多くのご家族にお仕えしています。
お気軽にご相談ください。
こがねや石材の保立です。
お彼岸の時期の伴い、多磨霊園の開門時間が延長されております。 この期間中は全ての入り口からの出入りが可能となりますが、例年お彼岸中の周辺道路は大変混み合いますので、時間に余裕をもってお越しください。特に土日祝は大変混みあいますのでご注意ください。
●対象期間
正門・小金井門・バス通り: 3月12日~3月24日
東門・北門・西門: 3月12日~3月24日
●開門時間
○正門・小金井門
6:30~19:00
○バス通り
6:30~18:30
○東門・北門・西門
9:00~17:00
当社でも多くのお花を用意し皆様の来店をお待ちしております。 また、このコロナ禍でお参りをお控えのお客様には代行供花も承っております。供花後にはお墓の写真をお送りいたしますので是非ご用命ください。
こがねや石材の日高です
今朝TV朝日で町田市の薬師池公園の中継をしていました。休みだったので満開の梅まつりの散策に訪れました🙆
流石にTV効果はてきめんで、かなりの人達が、思い思いに暖かな公園を梅の花を観賞しながら
甫母満開の梅
薬師池
のんびりと歩いていました。私達は、花より団子で茶屋にたどり着くや、早速団子を食べながら、日本は平和だなぁと思わざるを得ませんでした❗️遠い国では、無駄な戦争が繰り広げられて多くの方々が悲惨な日常を過ごして居るのにと…自問自答しながら、一日も早く平和な日常が戻りますことを祈念せざるを得ませんでした❗️
又、後数十分で東日本大震災の恐怖に襲われた 時間が参ります。完全な復興とは、言えないまでも少しずつ頑張って来た方々に更なるエールを送ります🙇日高