こがねや石材スタッフブログ

こがねや石材スタッフブログ

90年を超える実績を誇る墓所・墓石のトータルコンサルタントとして多くのご家族にお仕えしています。
お気軽にご相談ください。

多趣味の1つ

こがねや石材の 小杉です

私の趣味の1つを紹介します。

それはジムニーで走ることです

場所は林道や岩場など他の車ではいけない場所です。

たまにコケたりもします笑 大自然を楽しんでいます。

 

 

 

ゆず湯

こがねや石材の保立です。

今日は冬至ですね。冬至が来ると今年ももうすぐ終わりを感じます。

冬至といえばゆず湯。                          皆さんはゆず湯には入りましたか?                    冬至=湯治という語呂合わせや、柚子(ゆず)=「融通(ゆうずう)」がききますようにという願いも込められているそうです。

久々の外食

こがねや石材の西脇です。

昨日、娘の通っている保育園に夫婦で保育参加をしてきました。

保育園での娘の様子を見たり、娘の同じクラスの小達と遊んだり、娘の事を保育士さんに相談したりとしてきました。いい経験ができました。

本来であれば保育園の給食を一緒に食べるはずだったのですが新型コロナウイルスの感染対策として娘たちとは昼食は別となったので、久々の外食をしてきました。

地元の駅前にある、ごはんの盛りのよさそうな、小さい娘がいると入りづらい定食屋さんに行ってきました。

タルタル丼という名前からして高カロリーな物を注文してみました(笑)

盛りもすごく、夕食時は全くおなかが減りませんでした(笑)

ただ色々と気になるメニューがあったので、また行ける時があれば行きたいと思います。

 

 

 

今夜は苺🍓の夢❗

こがねや石材の日高です

今年最後、旅割クーポン付きのバスツアーは、 群馬県での苺🍓狩りの食べ放題でした❕新鮮で甘ぁい苺で、細胞が全部苺🍓に成るくらい堪能して来ました❗

しかし、私達はバスツアーの達人です❗

苺🍓だけで、満足するはずはなく(笑)

来たるお正月用の魚介のお土産がこれでもか!のお持ち帰りなのです♥ 新巻鮭一人1本に始まり、鯵、秋刀魚、貝類エトセトラ

道具はプロ並み

こがねや石材・金子です。

私の唯一の趣味であり、唯一の運動機会がバドミントンです。

週に1~2回、地元のチームで汗を流しております。

写真は私の使用ラケットとシューズで、世界ランキング1位の保木選手と同じセッティングです。

道具はいいのですが。。。( ;∀;)

今週も練習、頑張ります!!

流れ星に願い!

こがねや石材 佐藤です。

12月14日はふたご座流星群が一番良く見れる日というので22時30分位にベランダから寒さに震えながら首が痛くなるのを我慢して星空を見上げてました。家の前を時々通る車のライトが暗闇を照らして星空ウオッチングには最悪の証明。それでも流れ星を2度確認(願いも出来ないあっという間)したので早々に部屋に退散。

ここは何処でしょう?

こがねや石材 佐藤です。

👇

👇

👇

MEMBERS LOUNGE                                  THE GARDEN TERRACEでした。

入場開始時間迄このテラス席で休憩できます。

映画は、人は思いが強いほど知らない間に生まれ変わってるかもしれないという涙を誘う内容でしたが、叶うことならそうあって欲しいと思います。

大岡裁きでお馴染みの

こがねや石材 佐藤です。

茅ケ崎に誕生した霊園「湘南エバーグリーン]の近くには大岡越前通りが有ります。テレビドラマでお馴染みの大岡越前守忠相公は8代将軍吉宗が行った享保の改革を支えました。時間が取れたので大岡一族の眠る浄見寺を散策してきました。

浄見寺山門

珍しい形の浄財

大岡家一族のお墓

大岡家家系図

お寺の向いに移築復元された江戸時代後期の村役人の和田家住宅

冬支度

こがねや石材の鈴木です。

町田市にある霊園「メモリアルフォレスト多摩」では蘇鉄の寒冷紗が完了しています!

寒さから身を守り、また鮮やかな緑の蘇鉄に会えます!

管理棟「竹葉庭」も冬支度!

今年は竹林の竹を利用して、手作りのクリスマス飾りも増えました!

お参り帰りに「竹葉庭」でのんびり時間を過ごされるお客様も沢山いらっしゃいます!

故人のお話をしながら、涙したり、笑ったり…

そんな場所が「メモリアルフォレスト多摩」にはあります。

是非一度ご来園ください!

 

 

 

これぞ紅葉亭‼️

こがねや石材の日高です

今年の紅葉亭は、ブラボーです,⚽️

真っ赤な🍁🍁🍁が、ワールドカップのニッポンを応援するかの様に、青空に向かってる姿は、私にはまるで日の丸に見える😁

お墓も紅葉見物も、日高にお任せさせてくださいませ🙇

燃える紅葉🍁

 

 

 

最近の投稿

ご相談・お見積もり・ご見学などお気軽にご連絡ください。

pageup