こがねや石材 佐藤です。
昨年11月にキムタク人気で46万人もの人を集めた「ぎふ信長まつり」。その話題映画「THE LEGEND&BUTTERFLY」を観てきました。な!なんと木村拓哉は東映映画初出演です。脚本×古沢良太、監督×大友啓史 信長と濃姫の激動の30年の軌跡を描いてます。ちょっとのことに感動し涙腺が弱い今日この頃です。お帰りはポチ袋〔織田ちん〕付きでした。
90年を超える実績を誇る墓所・墓石のトータルコンサルタントとして多くのご家族にお仕えしています。
お気軽にご相談ください。
こがねや石材の西脇です。
昨日は仕事がお休みでした。天気も良く気温も上がったので、娘と小金井公園に遊びに行きました。
娘は滑り台が大好きなので滑り台に真っ先に行くかなと思っていたら、まさかのサイクリングセンターでした。
まだ娘はペダルを漕ぐ事が出来ないので補助輪付きでなおかつ親が押せるタイプの自転車を借りて敷地内を走りました。
右へ左へと楽しそうにハンドルをきる娘を見て、自分が自転車を練習していた頃を思い出しました。
その後は好きな滑り台など遊具で満足するまで遊んで帰ってきました。
帰りも「自転車楽しかった、また乗りたい」と言ってたので今度はペダルを漕ぐ練習をしようと思いました。
自転車を押したり、一緒に遊具で遊んで、かなり疲れもしましたがとても楽しい休日になりました。
こがねや石材の日高です。
茅ヶ崎の湘南エバーグリーンは、全区画ペットと合葬OKの希少な霊園です。そして、今日は見事な快晴☀最高のポスティング日和?でお客様の来園を楽しみに張り切って出かけました(笑)
目指すは、霊園から15分圏内のマンモス鶴が丘団地❗その道すがら見つけてしまいました❗❗ 「大岡越前守菩提寺」の案内表示。確か、以前に誰かも訪れていて、興味も有ったので少しの寄り道を決心!
加藤剛の勧善懲悪のTVは、胸がスッとする想いで見ていましたが、菩提寺「浄見寺」の境内も重厚感が有り、手入れが行き届いた素晴らしいお寺でした。又、寺の前には築200年位の「和田家」の古民家が文化財として大切に保存されており、説明役もいらして思いがけない歴史探訪をしました