こがねや石材スタッフブログ

こがねや石材スタッフブログ

90年を超える実績を誇る墓所・墓石のトータルコンサルタントとして多くのご家族にお仕えしています。
お気軽にご相談ください。

TBSテレビ 2/19(日)初耳学

こがねや石材 佐藤です。

今晩の成田悠輔 一夜限りの授業 過激な発言もあるが天才学者で知られています。今日は本人の言葉でないノーベル賞受賞者の言葉の引用で夫婦円満の秘訣は『配偶者より幸せにならない』は確かに!っと思いました。他にも『世代間のギャップを共有しながら仕事をする』もギャップを埋めようとしてしまう自分に気付かされた考え方でとても勉強になりました。今後に活かしたい1時間でした。

 

今月の映画

こがねや石材の鈴木です。

時間があれば休日には映画鑑賞しています!

今月のラインナップ❗️

「スラムダンク」

「RRR」

「シャイロックの子供たち」

スラムダンクは漫画も全巻持っている位好きです!

でも漫画を読んで無くても楽しめたかも❗️

RRRは3時間を感じさせなかったです!

インド映画は以前見た「バジュランギおじさんと、小さな迷子」と同じ位面白かったです!まだ見てない方は「バジュランギおじさんと、小さな迷子」も見てください!

シャイロックは…

個人の感想です(笑)

 

 

春到来🌸

こがねや石材 佐藤です。

緑区役所隣り、橋本公園の河津桜が2分~5分咲きになりました。見頃は今月末位を予想していますがもう咲いてる花とこれから咲こうとする蕾を見て春の訪れを感じます。

Mini DOG RUN

こがねや石材 佐藤です。

八王子上川霊園では皆様に愛される霊園改革の一旦として15区2番エリアに改葬した東屋とミニDog Runを併設しました。家族の一員と一緒にお墓参りの方に喜んでいただける設備が出来て嬉しく思います。

 

 

 

 

初めて食べたネギの天ぷら

こがねや石材 佐藤です。

2月13日(日)、前橋メモリアル「みどりの郷」へお客様との商談が有り前橋市に行ってきました。前々日の雪の影響もなく無事仕事も済ませました。ランチは人気のお蕎麦屋さんへ。付け合わせは季節の野菜、下仁田ネギの天ぷら、流石に群馬の名物、美味しくいただきました。

あざみ野浄苑

こがねや石材の鈴木です。

横浜市青葉区にある霊園「あざみ野浄苑」には少しずつ春が近づいています!

みつまたは今にも花がはち切れそう!

もう少ししたら良い香りが漂います!

ジャノメエリカは淡いピンク色で癒されます。

あざみ野浄苑では今の季節、西の空に霊峰富士🗻が少~し望めます。

富士山を見ると幸せな気持ちになりますね!☺️

あざみ野浄苑では人気の1.5㎡テラス区画が残り僅かになりました。

是非ご来苑ください!

 

誕生日

こがねや石材の鈴木です。

孫、五歳の誕生日

元気に育ってくれてます!

4年ぶりの山遊び

こがねや石材の小杉です

そろそろ雪が恋しくなり4年ぶりの

川場スキー場に行きました。

久しぶりのスノーボード、体は覚えてましたが

体重増加で切れがありません笑。

お昼は豪盛にハンバーグの牛タン乗せに田舎豚汁

スキー場で飲むビールは美味しいですね~

ちなみに私は運転手ではないのでいただきました。

家に帰って来たら八王子も雪が降ったみたいで

10CMも積もってました。

 

苦行の始まり

こがねや石材・金子です。

今年の大河ドラマの主人公は徳川家康。

そこで、「山岡荘八・徳川家康」を読み始めました。

20代に購入し何周かは読んだのですが、最近はご無沙汰でした。

これが全26巻と長いんです。読み応えたっぷりどころではないんです。

そして私は読むのが遅く、月1冊ペースなので読破に2年以上かかります。

苦行の始まりです。。。

レジェンド&バタフライ

こがねや石材 佐藤です。

昨年11月にキムタク人気で46万人もの人を集めた「ぎふ信長まつり」。その話題映画「THE LEGEND&BUTTERFLY」を観てきました。な!なんと木村拓哉は東映映画初出演です。脚本×古沢良太、監督×大友啓史 信長と濃姫の激動の30年の軌跡を描いてます。ちょっとのことに感動し涙腺が弱い今日この頃です。お帰りはポチ袋〔織田ちん〕付きでした。

 

最近の投稿

ご相談・お見積もり・ご見学などお気軽にご連絡ください。

pageup