こがねや石材 佐藤です。
草津の旅館で見かけた1枚の詩 群馬県の詩人、星野富弘さんの作品 やさしさの伝わる詩なので携帯に収めました。
風は見えない だけど木に吹けば 緑の風になり 花に吹けば 花の風になる 今私を 過ぎていった 風は どんな風に なったのだろう
90年を超える実績を誇る墓所・墓石のトータルコンサルタントとして多くのご家族にお仕えしています。
お気軽にご相談ください。
こがねや石材の西脇です。
昨日は仕事が休みでしたので、娘と府中市郷土の森へ行ってきました。
その中にある交通遊園に行きました。
交通遊園は「SL(D51)」や「京王バス」や「ちゅうバス」などが敷地内に展示されていてバスは運転席や座席にも座れるので、娘は何度も運転席に座ってハンドルやハンドル周りのスイッチなどで楽しんでました。
そして、遊園地にあるようなゴーカートが乗れる所もあり娘と乗ってきました。
エンジン式と電動式の2種類あるのですが両方乗りたいというので乗ってきました。かなり気に入ったみたいで、3回も乗りました。
↑電動式です。
↑エンジン式です
娘も楽しんでましたが私も乗り物が大好きなので、娘と同じくらい楽しんでました。
また行きたいと思います。