こがねや石材スタッフブログ

こがねや石材スタッフブログ

90年を超える実績を誇る墓所・墓石のトータルコンサルタントとして多くのご家族にお仕えしています。
お気軽にご相談ください。

宇宙迄15分 !!

こがねや石材の日高です

宇宙と申しましても、宇宙科学研究所の事です❗我が家から車で15分位の近さに、宇宙に関する最先端の技術が詰め込まれている施設が有るのは勿論知っては居ました。「はやぶさ」がメディアに何度も取り上げられて居たのに、近すぎていつでも行けると舐めて居たのですが、今日は思い切って見学に行きました  !!

「はやぶさ」この目で見ました。打ち上げから6年、52億kmに渡る宇宙の旅を経て貴重なサンプルを持ち帰った凄い探査機をこの目で見ました!!撮影禁止なので写真は無いのですが、この探査機は、人類にとって素晴らしい偉業を達成してくれたのでしょうね!

一言  《行って良かった  ❣  》

ハイドロカルチャー

こがねや石材 佐藤です。

我が家に新たにハイドロカルチャー観葉植物が仲間入りしました。

左からパキラ、キングバンブー、サンデリアーナとコンシンネ、コプロスマキルキー、コーヒーの木

大谷翔平頑張れ!!

こがねや石材 佐藤です。

今日8月17日は大谷選手の42号ホームランをニュースで聞き、必ずホームラン王を取って欲しいと祈ってました。8月10日の10勝目、13日の41号ホームランは酷暑と台風の関係も有り自宅のBSで観戦できました。世界の大谷翔平、頑張れ!!

8月10日の10勝目

8月13日の41号ホームラン

 

鞭の後の爽快感 !!

こがねや石材の日高です

5.6年前にジョギングにはまり、走る楽しさを味わい、同時にダイエットにも成功した筈なのに、気がつけば努力と言う言葉も忘れてしまった自分が居ます。

少し前から夕方に軽い散歩を始めましたが、いつの間にかコースを走って居る自分の姿に驚いたり感心したり・・・・

それなら、ちゃんと走ろうと一念発起して4〜5キロを無理しないで毎日続けて走る事にしました。走った後、車のエアコンを最強にして涼む爽快感はたまりません!

さて、いつまで頑張れるか自分でも未定ですが、公表してしまう方が続くのかなぁと(笑)

 

お休みの一枚

こがねや石材の小杉です

今日は、あまりにも暑いので駿河湾に海遊びに来ました。

いつもお世話になっている富士ボートさんから船を出します。

午前中の海はべた凪で静かです。

本日の遊びの道具は、ウエイクボード・シュノーケリングです。

肝心のウエイクボードの写真が一枚もありません笑

久しぶりのウエイクは楽しすぎました。

シュノーケリングは前日の雨で濁りが入り視界が悪いのでNG

仕方ないので観光遊覧、早あがりをして沼津港にて食事

メディアで有名な丸天さんで食事(15時だったのでお店が休憩中でどこもやってなかった。)

シマアジとマグロの定食、味は普通でした。

 

本当は、磯はるさんでいわし料理食べたかったのですが

多分、沼津港で一番うまいと思う。また来ます!

 

フォレスト多摩の夏!

こがねや石材の鈴木です!

東京都町田市にある霊園「メモリアルフォレスト多摩」ではオオガハスが咲いています!

町田市にある薬師池からの株分です。

暑いせいか例年より早く咲いている気がします。

青龍の滝とサルスベリも青空に映えます!

管理棟「竹葉庭」ではかき氷🍧販売しています!

暑さも厳しいです!喫茶でちょっと一休みしてください!

暑さ対策

こがねや石材 佐藤です。

毎年8月15日にはお施餓鬼のお手伝いが有ります。今年の暑さ対策は冷たい飲み物だけでは心配なのでワークマンへ空調作業服瞬間冷却タイプを求めて行ったのですが20,000円近くもするのに品切れ、予約不可、入荷未定の現状にビックリ😢ネットでも8月20日以降配達、それでは意味がないので気を取り直して検索し直し。何とかそれらしい冷蔵服を見つけて注文。期待通りの商品が届くことを祈ってます。

イチゴのかき氷

こがねや石材の西脇です。

昨日は仕事が休みでしたので、娘と公園に遊びに行こう!と思っていたのですが、暑すぎて断念しました。

そこで、車でドライブすることにしました。

途中でコメダ珈琲を発見、娘がずっとかき氷を食べたいと言っていたので、寄って食べてきました。

注文したのはイチゴのかき氷ソフトクリームトッピングにしました。

席にかき氷がきたのですがなかなかの量でびっくりしました。

娘は大盛りのかき氷にハイテンションでした。

娘も「おいしかった、またかき氷食べたい!」と喜んでいたのでまだ暑い日は続きそうですし、また食べに行こうと思います。

惜敗。。。

こがねや石材・金子です。

先日、所属チームが八王子市主催のミックスペアの大会に2組出場いたしました。

結果は、健闘するも2組とも予選敗退と残念な結果に。

くやし~( ;∀;)

今後の練習にも熱が入ります。

来年は私も出てみようと思います。

何故 !!

こがねや石材の日高です

相模原髄一の「相模原公園」は、我が家から5分の徒歩圏内に有る緑豊かな公園です。

総合体育館、ジョギングコース、ウォーキングコース、野球やサッカーのスタジアム、菖蒲園をも併設している自慢の公園です。   今日は、帰宅後でもまだ太陽が高く、それでも風が爽やかだったのでダイエット⁉も視野に入れて自宅をスタート !!

しかし、現地に着くと大勢の老若男女がサッカーの試合観戦に来ていて、何処からか食欲を刺激する美味しそうな匂いが私達を〔おいでおいで〕と手招きするでは有りませんか ! 気が付けば、焼き鳥のキッチンカーの行列に並んでいる我が姿を呪わずにはいられませんでした(笑)

ウオーキング?したかしなかったかは秘密です

最近の投稿

ご相談・お見積もり・ご見学などお気軽にご連絡ください。

pageup