こがねや石材スタッフブログ

こがねや石材スタッフブログ

90年を超える実績を誇る墓所・墓石のトータルコンサルタントとして多くのご家族にお仕えしています。
お気軽にご相談ください。

メモリアルフォレスト多摩

こがねや石材の鈴木です。

町田市にある霊園「メモリアルフォレスト多摩」で春を見つけました❗️

DSC_1363

DSC_1364

フォレスト多摩「南の丘」石段階に『ヒマラヤユキノシタ』を見つけました❗️

『ヒマラヤユキノシタ』は早春のまだ寒さが残る時期に、優しいピンクの花を咲かせます。

花言葉は、深い愛情、純愛、忍耐等々…

DSC_1361

DSC_1360

「南の丘」2街区にはロウバイ❗️

管理棟横には紅梅❗️

春は近づいていますね❗️

お墓の四方(前、後ろ、左右)が玉竜で囲まれた人気のゆとり墓地、お早めにご見学下さいませ❗️

フォレスト多摩担当 鈴木、塚田がご案内致します❗️

お墓のリフォームとクリーニング

こがねや石材の保立です。

本日、ご依頼頂いてました多磨霊園墓所のリフォームとクリーニングが終了しました。先日の雪の影響で一時工事が中断しましたがやっと完了です。

【BEFORE】

【AFTER】

ご依頼頂いた施主様は、次世代にお墓を承継するにあたり、雑草などが生えづらく手間がかからないように、そして全体を綺麗にクリーニングしてから承継したいとの思いから、今回ご依頼いただきました。

今回は、①植木を全て抜根し全面に土間コンクリートを打設 ②外側に開いていた外柵を据え直し ③カロートの口元上げと拝石の交換 ④玉砂利 ⑤墓石用の洗剤を使い外柵と石碑のクリーニング 以上を行いました。

石材は何も変わっていないのに、外柵は本来の白さを取り戻し、全く違う雰囲気の墓所に大改造です。

これで気持ちよく息子さんか娘さんにお墓を引き継いで頂けるのではないでしょうか?

当店ではこのようなリフォームやクリーニングも多数実績がございます。皆様からのご用命お待ちしております。

 

路傍の石仏

こがねや石材の保立です。

皆さんは石仏というと何を思い浮かべますか?

日本石仏協会会長の坂口和子さんのお話を聞く機会がありましたので、今回のブログは『石仏』ついてお話します。石仏には純粋な「祈り」「弔い」の気持ちが込められており、墓石を扱うものとしては、石で作られる意義などを再認識することとなりました。

石仏とは『石で作った仏像。または磨崖仏(まがいぶつ)など』とされておりますが、大まかには① 土地神などの「神像系」②如来や菩薩などの「仏像系」③鳥居や狛犬などの「石造遺物」に分類されるようです。

江戸時代から一気に増えた石仏は日本のどこにでも見かけます。(但し、沖縄では石仏はほぼ無いようです)また、現存する石仏の約80%は江戸時代に作られたものだそうです。

一番初めに、何を思い浮かべるか?と書きましたが、石仏の代表的なものは地蔵菩薩・観音菩薩・庚申塔です。これらは日本中で見かけることができます。また石仏は銘文を読むことで、いつ・誰が・どのような目的で建立したかも読み解けます。

多磨霊園でも墓石以外に多くの石仏を見かけます。皆さんも是非石仏を見かけたら興味を持って見てみてはいかがでしょうか? また当社では石仏の製造・販売も行っておりますので是非お声がけください。

 

こちらは護国寺で見た非常に珍しい庚申塔です。 塔部は台座上の三猿によって支えられ、天明5年(1785)の銘があります。台座は須弥壇形式でその四面には肉彫り装飾、返花紋様が施され精巧なものです。また其壇部分には76人のお名前が刻字されており大変貴重なものとなっております。

こちらは源覚寺にある塩地蔵です。立札には「当山開創以前よりこの地にあって、人々の信仰を集めたと伝えられています。お地蔵様のお身体に塩を盛ってお参りすることから塩地蔵と称し、その由来は古来より塩は清めとして用いられることより参詣者の身体を祈願するものと説かれる」と記載されていました。長年の塩漬けで石が溶けてしまっています…

メモリアルパーク 大和墓苑 ふれあいの郷

こがねや石材の鈴木です。

神奈川県大和市にある霊園、「メモリアルパーク大和墓苑ふれあいの郷」は駅から歩ける希少な霊園です。相鉄線「相模大塚」駅から徒歩11分、相鉄線・小田急線「大和」駅から徒歩13分です❗

お隣には大和市民憩いの場『泉の森』『ふれあいの森』があります❗

休日には『泉の森』で何組もバーベキューを楽しんでいます❗

DSC_0515

DSC_0517

DSC_051

春が近づいてますね❗

メジロが梅の花蜜を吸いに来ています❗

写真が下手ですが…メジロを探してください❗

大和墓苑 担当 日高、鈴木

 

 

 

メモリアルフォレスト多摩

こがねや石材の鈴木です。

町田市にある霊園、メモリアルフォレスト多摩は、管理の方々が本当に細かなところまで手をかけてくださってます❗

先日の雪で埋もれて潰れてしまっていた『ふき』を復活させてます。

起こして、枯れた葉を一枚一枚切ってました!

DSC_0506

5月には芝桜で囲まれる「欧の区」では、枯れた根をきれいに抜き、苗を植えています。

DSC_0508

DSC_0510

ずっとかがんだままの手作業です。

本当にいつもありがとうございます❗

気持ちの良い霊園です❗

是非、ご見学下さいませ。

フォレスト多摩担当

こがねや鈴木、塚田がご案内致します❗

多磨霊園の草木や花(白梅開花)

こがねや石材の保立です。

まだまだ寒い日が続く多磨霊園ですが、所々で梅の花が咲き始めました。まだまだ蕾が多く、咲き始め(一分咲き程度)ですが、日当たりのいい場所では開花が進んでいるようです。

お墓参りの際には春の訪れを感じながら、多磨霊園をご散歩ください。

また、先日の雪がまだ一部残っていること、今の時期はまだ霜が降りてしまうことから日当たりがよくない場所では足元が大変悪くなっております。

ご法事やご納骨で参拝に来られる際、革靴の方も多いかと思いますが、足元には十分ご注意ください。

皆様のご来店お待ちしております。

川崎清風霊園

こがねや石材の鈴木です。

川崎市麻生区栗平にある霊園『川崎清風霊園』は2017年 J1チャンピオンである「川崎フロンターレ」栗平練習場の目の前にあります。

春には開園5周年を迎えます。

ご成約が1,100件を突破しました

人気の0.8㎡(完成セット墓所)99.96万円~4㎡迄色々なタイプの墓所がございます❗是非ご見学下さい。

お隣の「風の谷幼稚園」からは子供達の可愛い声が聞こえてきます❗

DSC_0498

DSC_0500

川崎フロンターレ、練習後に選手と交流待ちのファンの方々❗

川崎清風霊園 担当 鈴木

メモリアルガーデン『悠久の丘』

こがねや石材

『悠久の丘』担当の佐藤です。

埼玉県飯能市にあるメモリアルガーデン『悠久の丘』では後継者の不安をお持ちの方の為の永代供養付き完成墓地の販売を開始しました。

価格はお二人ご納骨できて43万円(永代使用料、墓石代込)です❗❗

日本庭園陵墓 紅葉亭

こがねや石材の鈴木です。

雪が降ったり、朝の気温がマイナスだったり…毎日寒いですね❗

でも、今日は立春❗

暦の上では春~❗

相模原市にある日本庭園陵墓 紅葉亭の会食施設「紅葉亭」庭園に蝋梅が満開です。甘~い香りが漂います❗

DSC_0497

施設、管理が素晴らしい紅葉亭に是非ご見学下さいませ。

こがねや石材 紅葉亭担当 日高、鈴木がご案内致します❗

 

髙尾山薬王院 節分会追儺式

こがねや石材の保立です。

昨日は節分でしたが皆さんは豆まきはしましたでしょうか?

節分は、雑節の一つで、各季節の始まりの日(立春・立夏・立秋・立冬)の前日のことです。節分とは「季ける」ことも意味し、江戸時代以降は特に立春(毎年2月4日ごろ)の前日を指す場合が多いとされました。

また、なぜ豆を撒くかというと「魔の目(魔目=まめ)」に豆を投げつけて「魔を滅する(魔滅=まめ)」に通じるということらしいです。

さて、昨日は髙尾山薬王院でも節分会が行われ、当社は髙尾山出入講の講員とし社長をはじめ社員4人でお手伝いと護摩修行・豆まきに参加してまいりました。当社は来賓の方々をケーブル山頂駅から薬王院まで送迎する担当ですが、前日に髙尾山の方々が雪かきをしてくれたおかげで無事に車両を運行することができました。 足元は悪かったですが、ゲストの方々・年男年女の方々・ご参拝の方々と多くの方が来られ盛大に節分会が執り行われました。

【まだ雪の残る髙尾山】

【八王子芸者衆】

【薬王院執事長と来賓の方々】

 

追伸:余談ですが、ゲストで来られた「鈴木 福」君は、当社も加盟する「全優石」が制作したテレビ番組に以前、妹の「夢ちゃん」と出演頂きました。テレビで観る可愛らしさはあるものの、 すごく礼儀正しくしっかりとした青年でした!

最近の投稿

アーカイブ

ご相談・お見積もり・ご見学などお気軽にご連絡ください。

pageup