こがねや石材スタッフブログ

こがねや石材スタッフブログ

90年を超える実績を誇る墓所・墓石のトータルコンサルタントとして多くのご家族にお仕えしています。
お気軽にご相談ください。

川崎清風霊園

こがねや石材の鈴木です。

暑中お見舞い申し上げます❗

梅雨明けから暑い日が続き、その後は☔☔☔…

今日は曇り予報が少し外れて久しぶりにお日様が顔を出しました。

川崎市麻生区にあります『川崎清風霊園』季節の草花がイキイキしていました。

ローズマリー、タイム、フェンネル、セイジ等々ハーブ🌿が沢山可愛らしく咲いています❗️

『川崎清風霊園』は開園五周年を迎え、1200件のご成約をいただいている人気の霊園です❗️

栗平駅から歩ける稀少な霊園です。

新百合ヶ丘駅、柿生駅、若葉台駅、栗平駅迄の無料送迎もあります。

墓石を含んで100万円をきる99.96万円でご紹介出来る区画が残り僅かです❗️

是非早めにご見学ください!

受付で「こがねや石材」とご指名ください!

担当の鈴木、塚田がご案内致します❗️

 

 

 

当社社長インタビュー「仕事を楽しむWEBマガジン」

こがねや石材の保立です。

先日、当社社長と女優の宮地真緒さんとで対談形式でのインタビューが行われました。短い時間ではありましたが、当日はお墓のことだけではなく、ご先祖供養に関することや情操教育に関することなどいろいろなお話をさせて頂きました。

当社の取り組みなども掲載されておりますので是非ご覧ください。

仕事を楽しむためのWEBマガジン B-pulsに掲載中です。

http://www.business-plus.net/interview/1807/k4182.html

 

第三回「ストレッチヨガ体験会」

こがねや石材の保立です。

早いものでお寺の本堂で行うストレッチヨガ体験会も3回目を行うことができました。これも近隣の皆様がご参加して頂けているおかげです。

今回はご参加いただいた方のコメントを紹介いたします。

——————————————————————–

最後のリラクゼーションの時
「カラダの部分を意識して緩ませます。足先、足の甲、ふくらはぎ‥‥」先生の声の誘導に従ってイメージしていきます。
腰、お腹、腕‥頭頂部まで終わった頃は不思議にリラックス感が広がっていました(^^)
自分とゆっくり向き合うヨガは、体を痛めている方も自分のペースで行えます。


来月も開催致しますので、皆さん奮って寺ヨガにご参加ください。

梅雨明けの多磨霊園

こがねや石材の保立です。

関東では昨日梅雨明けしたとの発表がありましたが、6月中の梅雨明けは流石に早いですね。多磨霊園はさっそく昨日から青空が広がり暑くなっています。

その影響か「蚊」が非常に多くなってきました。お墓まいりにお越しの際は「虫除け対策」を行ってお越しください。

また熱中症にもくれぐれもお気をつけてお墓まいりをしてください。特にお墓のお掃除で草むしりなどに熱中しているとあっという間に脱水症状になってしまいます!

お墓まいりの前後は水分補給のために是非当社にお立ち寄りくださいませ。

平成30年度 都立霊園使用者募集につき

こがねや石材の保立です。

昨日25日より都立霊園使用者募集に関する申込みのしおりが配布されました。実際の申込期間は7月2日から17日までとなります。

当社ではお客様に代わり申込書を作成し手続きする代行サービスを無料で行っております。お申込みをご検討中の方は、是非当社までお問い合わせください。

お墓の文字補修

こがねや石材の保立です。

先日、お墓正面の文字の補修に関しご相談を頂きました。

「◯◯家之墓」とお墓によく彫刻してありますが、その「家」という文字の一部が欠けてしまったそうです。修正方法は色々ありますが、今回は一番お金も時間も掛からない方法で補修させて頂きました。じっくりと見れば色目の違いはわかりますが応急処置的なものとしては十分な補修です。

当社ではこのような作業も承っておりますので、是非ご相談ください。

左が補修前。右が補修後です。

お客様の想い出を

こがねや石材の保立です。

先日施工が終了したお墓です。

今回の施主様は奥様の為にお墓を建之されましたが、お二人はよくスキー旅行をされていたとの事です。国内だけでなくアルプスなどの海外にもよくお二人で。

お墓に二人の思い出を刻みたい、また、お墓まいりには来たお孫さんにも二人の想い出を伝えたいとのお気持ちで、ご自身で描かれた「山とスキーのシュプール」直筆で書かれた「想い出」という文字を彫刻させていただきました。

石は二人で旅行されたノルウェー産のブルーパールを使用。

また、家族の一員だったワンちゃんも一緒にとの想いから、写真をお借りしお墓の一部にプレートを組み込ませていただきました。

早くお孫さんと一緒にお墓まいりしていただき、お墓で色々なお話をしていただきたいです。

日本庭園陵墓 紅葉亭

こがねや石材の鈴木です。

今日は梅雨の晴れ間でした。

本日の紅葉亭の紫陽花です❗️

少しピークは過ぎてしまっていますが、紫陽花だけではなく周りの景色とあわせても素敵でした❗️

相模原市にある霊園『紅葉亭』は清掃管理が素晴らしい~⤴️

園内をゆっくり時間をかけて散策するのも気持ち良いです❗️

こんな素敵な霊園でも100万円でお墓が持てます。

是非一度ご見学くださいませ。

担当の日高、鈴木がご案内致します。

受付で「こがねや石材」とご指名ください。

 

「安震はかもり」TBS 坂上&指原のつぶれない店

こがねや石材の保立です。

この前の日曜日に放送された「坂上&指原のつぶれない店」の冒頭に当社外観の写真が使用されました。

番組の内容はお墓の地震対策として知られる「安震はかもり」を開発した石材店さんの特集です。

現在の石材用ボンドは非常に強固なものですので、それだけでも以前に比べれば安心ですが、こちらの商品を加えることで、より安心が担保できるかと思います。 当社でも取り扱っておりますので、ご希望の方は是非お問い合わせください。

梅雨の多磨霊園

こがねや石材の保立です。

東京も梅雨入りし、どんよりした天気が続く多磨霊園です。 園内には沢山の紫陽花が咲いていますが、今年は咲き始めが早かった割には雨が少なかったので色付きが例年より遅いようです。

雨の日のお墓参りは大変ですが、多磨霊園の紫陽花を愛でながら是非お参りください。

 

最近の投稿

ご相談・お見積もり・ご見学などお気軽にご連絡ください。

pageup