こがねや石材スタッフブログ

2025年 2月

90年を超える実績を誇る墓所・墓石のトータルコンサルタントとして多くのご家族にお仕えしています。
お気軽にご相談ください。

髙尾山薬王院 節分会追儺式お手伝い

こがねや石材の保立です。

今年も髙尾山薬王院節分会に当社社員4名でお手伝いに行って参りました。

東京でも雪予報のなか、山麓は雨でしたが山中はしっかりと雪が降っておりました。あまり見ない光景ですので風景は綺麗ですがお手伝いの身としてはやはり晴れの方が助かります。

今年のゲストは松平健さんやパク・ユチョンさん、おなじみの玉鷲関などなど。

雪の中での豆まきでしたが、事故もなくお手伝いを終え安堵しております。

 

今日は大岡越前守の日です

こがねや石材の日高です

湘南エバーグリーンから車で5分位の所に菩提寺浄見寺が有ります。以前にも紹介しましたが、今日は特別の日「1717年に越前守が江戸南町奉行所に就任した日」なので少し寄り道をしてみました。誰もが、スカッとする温情有る大岡裁きは有名な話で、これからも語り継がれて行くのでしょうね  !!

もし、現代の世にご存命で有ったら今世間を騒がせている某TV局のトラブルも瞬く間に解決してすっきりとした日常が戻るのではと思いました

 

謎の石像 !!

こがねや石材の日高です

紅葉亭の管理事務所の入り口に、いつの間にか設置された石の置き物がが、『神様』か『仏様』か分からず。お客様から聞かれた時の為に管理事務所に尋ねましたら「高尾のうかい竹亭さんからの寄贈品」としか分からず !! 

  もう少し追跡の余地が有りますね(笑)

 

最近の投稿

ご相談・お見積もり・ご見学などお気軽にご連絡ください。

pageup