こがねや石材 佐藤です。
異常気候のせいか熊被害が至る所で出ており、お出掛け先も注意が必要ですね。大磯の実家では夜になるとヤモリが灯りを求めて台所のガラスにやってきます。熊こそ出ませんが猪、ハクビシン、蛇、スズメバチなど外敵は多いので文字通り家守でいて欲しいです。
90年を超える実績を誇る墓所・墓石のトータルコンサルタントとして多くのご家族にお仕えしています。
お気軽にご相談ください。
こがねや石材の西脇です。
先週の木曜日から遅めの夏期休暇をいただきました。
家族で旅行とも考えていましたが、娘もまだ小さいので、旅行はやめて近場で遊んだりなにか美味しいものを食べに行こうということになりました。
そしてホテルニューオータニのランチビュッフェに行ってきました。
お値段もかなりしましたが年に一回の贅沢ということで思い切って行ってきました。
ステーキ、ローストビーフ、お寿司など色々な料理そしてデザートとたくさん食べてきました。とにかく豪華でおいしかったです。
家族全員大満足でした。
帰りに四ッ谷駅付近で老舗の天然たい焼きやさんを見つけて買って帰りました。
しっぽまであんこぎっしりでおいしかったです。
こがねや石材の保立です。
先日、高尾山薬王院の講中で成田山新勝寺を参拝してまいりました。 成田山新勝寺は高尾山薬王院・川崎大師平間寺と同じ真言宗智山派の関東大本山のひとつです。
当日は大本堂で行われた護摩修行参列の後に精進料理を頂き、施設内の襖絵を特別に拝観させて頂きました。
同じ真言宗智山派の大本山でも護摩修行の雰囲気も違えば、精進料理も全く異なります。特に精進料理では名物の「大浦ごぼう」を頂きましたが、とにかく大きい。とてもごぼうとは思えない大きさです。
また、施設内の襖絵は「日月春秋」という大山忠作画伯が終生の画業として精魂を込められた作品です。写真は「日輪」ですが、他に「桜」「紅葉」「月輪」があります。
その後の懇親会は成田山名物のうなぎづくしの懐石料理でしたが、私は所用があり参加できずうなぎにはありつけませんでした。