こがねや石材の日高です
残暑お見舞い申し上げます。そろそろ9月を迎え、早く涼風が吹いてくれないかと待ち望むこの頃ですが如何御過ごしでしょうか?

紅葉亭は、これから秋冬に備えて、墓所や庭園の植栽の手入れに植木職人さん達が汗を

流しております!
その中で、百日紅の花が可憐に咲いておりました。因みに花言葉は、雄弁、愛嬌、不用意との事。言い伝えが少し物悲しいのですが、ある王子が百日後に恋人に再会を約束して旅に出ました。しかし、王子が戻ると既に恋人は亡くなっていました。そして、恋人が埋葬された場所から生えて来たのが百日紅の花と言われているそうです😢
天国の仏様への想いを、お届け出来るポスト📪には、皆様から何通も投函されているようです。毎月、きちんとお焚き上げをしてくれます。